キャンプアンドキャビンズ ~前編〜

TAKIYAN

2016年03月24日 08:58

どうも。
三連休の初日が雨だったので、キャンプをキャンセルされた方も多かったのではないでしょうか。


我が家は那須高原キャンプアンドキャビンズ(以下C&C)に行ってきましたよ!

今年2回目のC&Cです。

近頃、那須ばっかり行ってるような気がしてます。
ホームグラウンドでもある大原上布施オートキャンプ場が恋しくなってきました。
ゴールデンウィークには行くんですけどね。




連休前の金曜の夜中から雨が降ると聞いたので、会社から帰宅後、着替えずに速攻で詰め込み作業開始!
その際にルーフバッグに雨対策を施します。
防水仕様にはなっているはずなんですけど、雨の中走行するとダダ漏れなので。
バッグにブルーシートをインナーとしてセットしました。

中身は、ローチェア5脚、ランドロック、コネクトタープ、更にその隙間に、先日コストコで買ったコールマンのフリースの寝袋をビニール袋に入れて4つねじり込んでやりました!
まあ、それでも60kgないくらいで、大人1人分の体重位にしかならないんですね。

案の定、途中で雨が降ってきましたが、
何とか土曜になる前にほとんどの詰め込み作業が完了!
後はクーラーボックスとホットカーペットと灯油ストーブと着替えとその他細かい物を残すのみ!
まだまだ残ってるじゃないか!!





そして翌朝。
雨、ですぜ。



詰め込みの作業の際、夜中に玄関を開けたり締めたりを繰り返すと、近所迷惑になるので開けっ放しで作業してたんですが、その隙に蚊が家の中に結構入ってしまったようで、チョーナンの足に3ヶ所、ジナンに至ってはデコ2ヶ所と、ほっぺた2ヶ所刺されてしまいました。
もう蚊がいるんですね。

部屋のドアを開けたまま寝ねてしまったのが失敗でした。
私も腕と顔を刺されましたが、ヨメとチョージョは無事でした。女子つえー。



朝食後、ヨメとジナンは幼稚園の終業式参加のため、しぶしぶ幼稚園へ。


私とチョーナンチョージョは自宅待機。
暖房器具などの詰め込みと設営時のイメージトレーニングに勤しみます。
あと、残った時間で水槽の手入れ。
スプラッシュガーデン秩父の件で購入したミナミヌマエビの水槽の水草がものすごいモッサリしていたので、トリミングしてやりました。
チョージョにも手伝ってもらいました。



チョーナンはと言うと、ずぅーーーと ゲーム。
食欲よりも優先するくらいゲームが好き。



そして昼近くに、家族全員集合!
こんなに長く感じる午前中は、仕事以外で感じたことはありませんでした!

昼飯は車の中で食べるものを既にコンビニで購入済み!
準備万端、いざ雨の中、出発!


そしたらなんでしょね、日頃の行いが良いのか、雨が上がり青空が見えるではありませんか!


いつもの道の駅で薪を買い占めた後で、C&Cに到着!
ルーフバッグもいつの間にか乾いていました。


受付すると何とサイトはT39!


車の中で予想した番号がみごと的中!
「ここで運を使い果たしたー」なんて、ヨメとスタッフさんで盛り上がったんですが、まさかの展開が待ち受けていました。
それは、後半で。

それと、みごと当選した「キッズカード」の申し込みもしましたよ。
特典はなかなか素晴らしいのですが、何よりカードの作りに感心しました!

ゴールドのクレジットカードの様なデザインで子供達は喜んでました!



オリジナルラベルのこどもビール


オリジナルジョッキ


小学生限定なので、幼稚園生のジナンは残念ながらカードは無しです。
欲しそうにしてましたが納得してくれたようです。
ジナンの成長が見られ、涙が溢れました。
鼻水も出ました。クシャミも出ました。
あ、これ、花粉のせいだ。



サクッと2時間かけて設営完了!

ここ(C&C)でハンモックはブランコと化します。

あちこちで、ギギ…ギギ…とハンモックのロープがきしむ音が聞こえます。





あっという間に夕方です。
早速キッズカードを使い、ビンゴシートをゲット。
ヨメが夕飯を作っている間にビンゴに参加。


結果はいつも通り、リーチはするもののビンゴにはならず…。
4回戦後、他の方がビンゴした瞬間、チョーナンは兄弟分のスタンプを回収、早速でマシュマロの列に並びます。
一連の流れが身に付いて来たようで、
チョーナンの成長が見られ、涙が溢れました。
鼻水も出ました。クシャミも出ました。
あ、これも花粉のせいだ。


夕飯のメニューは、ラーメンとチャーハンと餃子。
子供のリクエストです。

ほとんど食べたあとに写真を撮っていない事に気付き、餃子のみ。



腹いっぱいになって、焚き火を囲んでまったりしたいところですが、風が強くなってきたので、中止にしました。

念のため、タープのメインポールを1節減らして低くしておきます。

時折、ゴォーーってすごい風音がしますが、それほどの風は当たらず。
林間サイトはこんな感じなんですかね?


コストコで買った、コールマンのフリースの寝袋をインナーとして使って寝てみました。
が、実感できるほどの効果は得られず?
気温も7度くらいと低くなかったし、ホットカーペット使ってるしで、暑くもなく寒くもなく。

鼻が詰まり苦しくて何度も目が覚め、熟睡出来ず朝を迎えました…。
これはいよいよクスリを頼るべきか…。

後半に続く


あなたにおススメの記事
関連記事