テントを乾燥 @ 利根川ゆうゆう公園
おはようございます!
famの付録事情が巷に出回りだしましたね。
付録よりも内容にそそられます。
「かつてない本気のキャンプカレー」。
「かつてない」気になります!
さて、
先日のキャンプで、テント一式を濡れた状態で撤収し、家で室内干しなどしていたんですが、カビの心配もあり、28日の午後急遽出発!
急な出発だったんで、IGTの天板を家に忘れてきました。
途中コンビニで買い物してると、偶然にもヨメの友達に会い、一緒に遊んでくれるとのこと!
向かった先は、
利根川ゆうゆう公園。
今回初来訪です。
友達が来る前にとっとと設営!
デイキャンプ広場の施設内は、水道と仮設トイレが設置されてて、必要最低限って感じですが、無料で利用出来るのでありがたい限りです。
アノNSPにはまだ行った事はありませんが、似たような感じなのかな。
(あちらは宿泊できるのがいいですよね)
今回は利用しませんでしたが、オフロード自転車コースなどもあり、しかも無料で自転車をレンタル出来ます。
残念だったのは、ゴミが多かった事。
酒瓶、ライター、炭の箱などが放置されていました。
遊具もあります。
切ないくらいシンプルです。
ただ座っているように見えるジジョちゃん、斜面を滑ろうとしているところです。
結構な広さがありますね。
どんより雲でしたが、風もあり乾燥させることが出来ました!
帰りには雨が!ギリギリでした。
家からは少し遠いですが、テントの乾燥はここが定番になりそうです!
では!
関連記事