2017年02月26日
あそこのパタゴニア、実は…
こんばんは。
下の写真は、あるパタゴニア直営店の画像です。
コレを見て、「ああ、あそこだね?」とわかる方は、相当なパタゴニアン、もしくはパタゴナイザー(だっけ?たいちちさん?)です。

どこか分かります?
ココが分からないパタゴナイザーは多分失格です。
答えは、目白。
ココが日本のパタゴニアの直営店第一号店なんです。
ココ目白店は1989年10月にオープンし、2013年にパタゴニアアウトレット東京・目白としてリニューアルオープンしたそうです。
意外な場所にありますが、あえて中心地に展開しないのをポリシーとしているそうです。
私はと言うと、ナイザーでは無いので、お店の写真を撮るだけでスルーし、その近所の友達の家へ。
今回の目的は友達と家呑みです。

ビールは高いので、100円しない缶チューハイでカンパイ。
3年振りくらいの再会だけど、いつもと変わらずスターウォーズや、スケボー、自転車の話しをしたり、同業同士の悩みを相談し合いながらダラダラ過しました。
たまにはこんな日も良いもんですね。
では!
下の写真は、あるパタゴニア直営店の画像です。
コレを見て、「ああ、あそこだね?」とわかる方は、相当なパタゴニアン、もしくはパタゴナイザー(だっけ?たいちちさん?)です。

どこか分かります?
ココが分からないパタゴナイザーは多分失格です。
答えは、目白。
ココが日本のパタゴニアの直営店第一号店なんです。
ココ目白店は1989年10月にオープンし、2013年にパタゴニアアウトレット東京・目白としてリニューアルオープンしたそうです。
意外な場所にありますが、あえて中心地に展開しないのをポリシーとしているそうです。
私はと言うと、ナイザーでは無いので、お店の写真を撮るだけでスルーし、その近所の友達の家へ。
今回の目的は友達と家呑みです。

ビールは高いので、100円しない缶チューハイでカンパイ。
3年振りくらいの再会だけど、いつもと変わらずスターウォーズや、スケボー、自転車の話しをしたり、同業同士の悩みを相談し合いながらダラダラ過しました。
たまにはこんな日も良いもんですね。
では!
タグ :パタゴニア
2017年02月23日
ビーパル3月号
ココ最近、風が強いですね。
なにやら花粉のヤローも浮かれてる様子です。
おかげで鼻水タランチュランです。
さて、
先日、仕事帰りにヨメに「これから帰る」とメールしたところ、「帰りにスイートチリソース買ってきて」と頼まれ、買ってきました。

ビーパルを。
2月にキャンプに行けてないので、恋しくなって買ってしまった次第です。
電車の中でじっくり読みました。
因みに付録は、「トラベラーズウォレット」。

パスケース、小銭入れ、キーリングを備えてます。
コーデュラナイロン製で丈夫です。

が、タグがナナメってて、作りもなんかモッサリした感じ。
先月号のはダッチオーブン型シリコンスチーマーで良かったのに。
次号の付録は「フィールド・スマホレンズ」。

DIMEの付録で同じレンズがチャムスとのコラボでありましたが、それのドラえもんバージョンですかね?
Amazonで見つけた類似品。
スイートチリソースは、また今度買うことにします。
因みにこの日の夕飯は唐揚げでした。
では!
なにやら花粉のヤローも浮かれてる様子です。
おかげで鼻水タランチュランです。
さて、
先日、仕事帰りにヨメに「これから帰る」とメールしたところ、「帰りにスイートチリソース買ってきて」と頼まれ、買ってきました。

ビーパルを。
2月にキャンプに行けてないので、恋しくなって買ってしまった次第です。
電車の中でじっくり読みました。
因みに付録は、「トラベラーズウォレット」。

パスケース、小銭入れ、キーリングを備えてます。
コーデュラナイロン製で丈夫です。

が、タグがナナメってて、作りもなんかモッサリした感じ。
先月号のはダッチオーブン型シリコンスチーマーで良かったのに。
次号の付録は「フィールド・スマホレンズ」。

DIMEの付録で同じレンズがチャムスとのコラボでありましたが、それのドラえもんバージョンですかね?
Amazonで見つけた類似品。
スイートチリソースは、また今度買うことにします。
因みにこの日の夕飯は唐揚げでした。
では!
2017年02月03日
パタゴニアのセール
こんばんは。まだまだ寒いですね。
そんな寒い季節にデアゴスティーニからBTFのデロリアンが発売されましたね。
1/8スケールなので、ホットトイズとかの1/6スケールのフィギュアとのサイズ感が合わないのが残念。
さて、
2月2日、たいちちさんの情報を受けて大崎のパタゴニア、略して大ゴニア(だいごにあ)のセールに行ってみました。

3階の入口入るとそこはレディースとキッズのフロア。結構混雑してました。
メンズ売り場が分からず、レディース売り場を、あたかも「妻のアウターを探してます」的に徘徊すること2分。階段を発見!
階段を降りた2階がメンズ売り場。
すかさず2階へ。(ふぅ)
早速物色して目の肥やしに。
セーターやシャツ、ジャケットなどカッコイイものがありましたが、結局買わずに店を出ました。
先日、千葉ニュータウンのワイルドワン、略して千ワワ(ちわわ)の金券還元セールでワークパンツとか買っちゃったし。

これは千ワワ店内。
オンラインショップもあるので、興味ある方はどうぞ。
こっちは値引き後の値段が表示されているので安さが実感できるかも。
では!
そんな寒い季節にデアゴスティーニからBTFのデロリアンが発売されましたね。
1/8スケールなので、ホットトイズとかの1/6スケールのフィギュアとのサイズ感が合わないのが残念。
さて、
2月2日、たいちちさんの情報を受けて大崎のパタゴニア、略して大ゴニア(だいごにあ)のセールに行ってみました。

3階の入口入るとそこはレディースとキッズのフロア。結構混雑してました。
メンズ売り場が分からず、レディース売り場を、あたかも「妻のアウターを探してます」的に徘徊すること2分。階段を発見!
階段を降りた2階がメンズ売り場。
すかさず2階へ。(ふぅ)
早速物色して目の肥やしに。
セーターやシャツ、ジャケットなどカッコイイものがありましたが、結局買わずに店を出ました。
先日、千葉ニュータウンのワイルドワン、略して千ワワ(ちわわ)の金券還元セールでワークパンツとか買っちゃったし。

これは千ワワ店内。
オンラインショップもあるので、興味ある方はどうぞ。
こっちは値引き後の値段が表示されているので安さが実感できるかも。
では!