ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月24日

キャンプアンドキャビンズ キッズカード

どうも、こんばんは。
昼食にコンビニでおにぎりを購入。
食べる間際で、買ったものがタラコと明太子だった事に気付きました。
春…ですね。

ほんの少し寒さが 和らいできました。
冬キャンプも楽しいですが、春もまた楽しいですよねぇ。
春はい~よなぁ~、キャンプはい〜よなぁ~♪
いいよなおじさんもどっかで言ったに違いありません。




さて!
キャンプアンドキャビンズのキッズカードの抽選かありましたが、いかがでしたでしょうか?


限定3000名ってどうなんでしょうか?多い?
我が家は子供2人分は当選しました。
(末っ子は4才なので抽選対象外)


抽選ページがまだあるんですが、まだ抽選してるのかな?

> 抽選はおわっているようです。
> たいちちさん、ありがとうございました!


それと、キャンプアンドキャビンズと言えば、去年の年末から行くたびに買っている、「搾るヨーグルト」!

酸味の少ないサッパリとした無糖と、
なめらかな舌触りで程よい甘さの加糖があって、
どっちもウマイです。


来月の連休に行って参ります!

では!  


Posted by TAKIYAN at 20:48Comments(2)キャンプ

2016年02月20日

鉄スキダイスキ(ダイソースキレット)

お疲れ様です。
別プロジェクトのヘルプで、土日仕事出てくれと頼まれ、「ダメ!」と即答したタキヤンです。
だって幼稚園のイベントがありますから!
しかし天気が心配です。




先日、会社帰りにダイソーに寄ってみたところ、
「いものシリーズ」なる物が売ってましたよ。

各200円。
ダイソースキレット、略して「ダイスキ」。
ちょっとサイズが小さ過ぎるかなと言った印象です。しかも四角…。
スキレット以外の鉄鍋とかの方が使えるかも。


最近のダイソーは100円で買える「いいもの」が減っきてましたね。
ホームセンターの方が安かった。なんてことも…。

ね?  


Posted by TAKIYAN at 00:37Comments(4)キャンプグッズ

2016年02月16日

IGTとスノーピークのまな板について

寒いのは嫌いですが、人と虫が少ない冬のキャンプは大好きなタキヤンです。


先日、ワイルドなお店の商品券の有効期限が迫っていたので、同じくワイルドなポイントと、全国共通な商品券とビッグホップな商品券を駆使し、IGTを買っちまいました!
今ならスノーピークのポイント2倍だしね!

実質タダでゲット!

お会計の際、商品券とポイントの嵐で、バイトのお兄ちゃんを少々パニクらせてしまいました。
ごめんなさい、懲りずにまたやるので次も頑張れ!



実は既に4ユニットのIGTは持っています。
キッチン兼ダイニングとして使ってるんだけど、5人では狭い!

で、追加のマルチファンクションテーブルを考えたけど、IGT本体とセットじゃないと自立しないし、レイアウトが限られてしまうのと、ジョイントとか追加の脚を考えると値段そんなに変わらない(?)ので、「キッチン用にもう一つ買ってしまえ!」となった次第です。

しかし、皆さんもご存知の通り、年度末のスノーピーク在庫状況は寂しいものです。(印西店だけ?)
欲しいものが手に入りにくいですねぇ。

「ホントはもっと買うものがあったのに!」
「他のお店で買っちゃうからね!」と
スノピ店長にグチをこぼす勢いでお買い上げ!


ん?
なんだか、ズブズブ…ズブズブと腰のあたりから聞こえてきますね。




それと、以前、勢いに任せて買ってしまった、スノピの包丁まな板セットがあります。

包丁の切れ味は抜群です!(ヨメ談)

まな板はIGTの1ユニットに対応してて、天板になります。

しかし、包丁を使わない時は磁石でくっついてるとは言え、むき出して危ない。
何かの拍子に落ちたら大変です。


磁石のバージョンアップなど、何か上手いこと出来ないかと考え中です。





~おまけの話し~
ノーキャンプデーが続くのでキャンプを更に楽しくするキャンプグッズを工作してみました!
ダンボールで作ったファミコン型エコスピーカー。

iPhoneから出た音がダンボールのすき間を通る仕組みで作ってみましたよ。


が、期待したほど音が出ないのだよ!
プロトタイプは失敗に終わりました…。
次は成功するよう頑張ります!



では!  


2016年02月03日

来ましたね。「もっと鉄スキ」

どうもタキヤンです。


取り急ぎご連絡いたします。

第2弾、出ました。
「もっと鉄スキ大スキ!」




裏面には100年前のロゴがあしらわれています。



ああ、家族分欲しい…。
  


Posted by TAKIYAN at 23:42Comments(2)キャンプグッズ