2016年06月15日
ミレーのバックパック、お手入れ
チョーナンのために買ったミレーのバックパック。

最近は私がメインで使ってますが…。
サイドポケットのストラップがビロビロに伸びていたので、そのストラップの交換方法を記録しておこうと思います。

交換するには、ココの部分をどうにかする必要があります。

キャップみたいな構造になってて、
ツメなどでコジコジすると、、、

すぽっと簡単に取れます。

手元に良さげなコードが無かったので、ショックコードを使ってみました!

コレであと10年使えます!
以上、作業記録でした。
〜オマケの話し〜
iPhoneのライブフォトなどをブログに載っけてやるには、gifに変換する必要がありますよね。
GoogleからMotion Stillsってツールがリリースされていて、簡単にgif化する事ができますよ。
こちらのImgPlayはバーストモードで撮影したものも対応してるみたいです。
こんなふうにね。

癒される〜。
では!

最近は私がメインで使ってますが…。
サイドポケットのストラップがビロビロに伸びていたので、そのストラップの交換方法を記録しておこうと思います。

交換するには、ココの部分をどうにかする必要があります。

キャップみたいな構造になってて、
ツメなどでコジコジすると、、、

すぽっと簡単に取れます。

手元に良さげなコードが無かったので、ショックコードを使ってみました!

コレであと10年使えます!
以上、作業記録でした。
〜オマケの話し〜
iPhoneのライブフォトなどをブログに載っけてやるには、gifに変換する必要がありますよね。
GoogleからMotion Stillsってツールがリリースされていて、簡単にgif化する事ができますよ。
こちらのImgPlayはバーストモードで撮影したものも対応してるみたいです。
こんなふうにね。

癒される〜。
では!
Posted by TAKIYAN at 23:01│Comments(4)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
ショックコードを使うあたりが、キャンパーらしいっすね。
焚き火したいー。
週末は天気良さそうですね。いいなー
焚き火したいー。
週末は天気良さそうですね。いいなー
Posted by たいちち
at 2016年06月16日 12:32

たいちちさん
ショックコードは万が一に備えて買ったんですが、
ずーっと使ってなかったので、今回使ってみました。
明日の夕方に出発で、間に合うかどうかドキドキしてます!
ショックコードは万が一に備えて買ったんですが、
ずーっと使ってなかったので、今回使ってみました。
明日の夕方に出発で、間に合うかどうかドキドキしてます!
Posted by TAKIYAN
at 2016年06月16日 19:45

初めまして (爆)
とても素晴らしいブログですね
お気に入り登録させて頂いてよいですか?
今後ともよろしくお願いします。
おまけの話・・今度詳しく教えてください 涙
とても素晴らしいブログですね
お気に入り登録させて頂いてよいですか?
今後ともよろしくお願いします。
おまけの話・・今度詳しく教えてください 涙
Posted by yuri0123
at 2016年06月22日 18:00

yuriさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
私もお気に入り登録させて頂きます!
メインはウマドシブログで。
こちらのブログはスピンオフ的な立ち位置として読んで頂けたらと思います。
こちらこそ、よろしくお願いします。
私もお気に入り登録させて頂きます!
メインはウマドシブログで。
こちらのブログはスピンオフ的な立ち位置として読んで頂けたらと思います。
Posted by TAKIYAN
at 2016年06月22日 19:37
