ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月10日

ベーコンの仕上げ

ベーコンの仕込み&レシピはこちら

燻製する前に塩抜きします。
10時間の塩抜きが必要で、流水がベストらしいですが、
そんなのメンドクセェのと寝てる間に塩抜きしたいので、タライに水を張り、そこにベーコンをダイブさせます。

で、10時間後、軽くベーコンを洗い、1時間ほど風乾させます。

風乾後、スモークウッドの断面全面に確実に火を付け、温燻で3時間いぶします。
ベーコンの仕上げ



BUNDOK(バンドック) ミニグリルQ

BBQグリルを使っています。







SOTO スモークウッド こだわり派『新鮮ヒッコリー』

1本で270分持ち、3等分できる切れ目が付いています。




熱源に近づけすぎてしまったためか、少し焦げてしまいましたが、何とか無事に出来上がりました。
ベーコンの仕上げ
ベーコンの仕上げ

味のほうは大成功で炙って食べたら最高でした!!

今度は熱源との距離に注意し、焦がさないようにしないと・・・。





同じカテゴリー(フード)の記事画像
今年も梅酒の仕込み
ホットサンドがウケたので
コーヒードリッパー
H家とみそキャン in サンセットヒルズ
ベーコン仕込み中…
気になるお店
同じカテゴリー(フード)の記事
 今年も梅酒の仕込み (2016-06-12 12:44)
 ホットサンドがウケたので (2016-06-09 08:06)
 コーヒードリッパー (2016-04-21 21:26)
 H家とみそキャン in サンセットヒルズ (2016-01-26 22:37)
 ベーコン仕込み中… (2015-04-28 15:34)
 気になるお店 (2015-03-18 23:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベーコンの仕上げ
    コメント(0)