ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月28日

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

ぼくらの なまえは すい と ぐら

このよで いちばん すきなのは

キャンプ すること たきび すること

すい と ぐら っす スウィートグラス!!
(引用:ぐりとぐら)


はいっっっ!
いよいよ最終日です!

カッコウも鳴いていて清々しい朝です!
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

子供達は人狼ゲーム。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

コワイコワイ言いながらも楽しんでました。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜


92familyさんは用事があり、お先に撤収となりました。
ここで集合写真を撮影。

楽しい時間を共有できて、最高でした!




この日は父の日。
バッチを作りで父の日限定の「何か」が貰えるらしいです。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

みんな集中してます。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

その「何か」と言うのは、メッセージカード。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

父の日限定缶バッチを期待しちゃいました。


そんなこんなで、皆さんも撤収開始のお時間に…。
yuri0123さん家のダンナさんの積載スキルの高さに驚愕!
積載コンサル、次回お願いします!

我が家も片付けを、開始し始めますが、レイトチェックアウトをお願いしました。

無料で延長できるんで、お願いしないわけがありません!
15時までめいっぱい遊び倒してやります!

皆さんが片付けが終わった後、我が家の片付けを手伝うと言っていただいたので、ここは1つお言葉に甘えて、ランドロックのフックを外してもらいました。
ウチのランドロックもきっと喜んでいたと思います。


そして、一旦のお別れ。
何度も書きますが本当に楽しいキャンプでした!
92familyさん家
luluさん家
yuri0123さん家
おっぺママさん家
まるせんさん家
(SJIS順)
ありがとうございました。
また一緒にキャンプさせてくださいね!



皆さんが帰ったあと、ダラダラと片付けを続行します。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜


サイトの看板はチョージョが撮ってくれていました。
グッジョブ!
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

ほとんど片付けが完了し、のんびり。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜


チョーナンはカップラーメンを食べました。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜


ダラダラしてると雨が降ってきました!!
片付けが済んだ後だったので、事なきを得ました。

luluさんが晴れ女と聞いていましたが、まさか帰ったタイミングで雨が降るとは思ってもみませんでした!



シトシト雨は降り続きますが、家族で場内散策。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

こんな場所もあったんですね。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜
我が家では、この遊具のことを「トゥートゥルットゥ」もしくは「テーテレッテ」と呼んでいます。
インディージョーンズの気分になれる遊具なので。


ジナンがこの場所、すごく気に入ってました。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

拾ったチョークでお絵かき。
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜

スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜


途中、ガッツさんに会ったのでお礼とサヨナラのご挨拶をしました。
子供達はガッツさんとハイファイブ。

いよいよ帰る時間になってきたので、サイトに戻りチェックアウト。
スウィートグラス、満喫しました!
秋になったら、また違った景色で楽しめそうですね。
真夏でも林間サイトは涼しくて良さそうだし。

また来たいキャンプ場の一つとして認定させて頂きます!
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜


帰りは事故渋滞などありましたが、5時間くらい(?)で無事に家に着きました。
ルーフバッグの中の荷物も濡れてなかったです!



では!





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ローベンス フェアバンクス新型 レビュー
GWキャンピン大原上布施
新年度!花粉キャンプ
2016年ラストキャンプ
キャンプアンドキャビンズの暖炉を斬る!
キャンプアンドキャビンズのキャビン泊
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ローベンス フェアバンクス新型 レビュー (2017-07-01 15:19)
 GWキャンピン大原上布施 (2017-05-18 08:56)
 新年度!花粉キャンプ (2017-04-26 08:54)
 2016年ラストキャンプ (2017-01-06 08:57)
 キャンプアンドキャビンズの暖炉を斬る! (2016-12-28 19:17)
 キャンプアンドキャビンズのキャビン泊 (2016-11-17 08:58)

この記事へのコメント
こんにちは!

グルキャンだと家族でゆっくり時間を取ることが少ないので、撤収後に家族でのんびり場内巡りもいいですね。
時間の使い方がステキ❤

片付けが済んだ後に雨が降り始めたとのことで、TAKIYAN家も雨に当たらず良かったし(^○^)

ほーんと楽しい3日間でしたね!
TAKIYAN家も楽しんでもらえたようでお誘いして良かったです♪

ランドロック3つ並べて~っていう話だったので、出来なかったのでまた集まって実現させましょう♪
またご一緒してくださいね!
Posted by lulululu at 2016年06月28日 11:49
こんにちは~

撤収後に、のんびりとイイですね~
うちのパパは、渋滞大嫌い人間で、TAKIYAN家のような時間の使い方はあり得ませ~ん(>_<)

>「トゥートゥルットゥ」もしくは「テーテレッテ」と呼んでいます。
わかります!!
文字見ただけで、メロディが・・・・・そのものですよね~(*^_^*)

SGは、季節ごとに違った楽しみ方が出来そう。
夏の林間サイトは、涼しくて、競争率高いそうですよ(^^;)

また、ご一緒してくださいね~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年06月28日 16:08
luluさん

次も、と言うか来月C&Cを既に誘って頂いたそうで。
ありがとうございます。
来月は残念ながらタイミングが…ね。

次回ランドロック3連星、お願いします!
Posted by TAKIYANTAKIYAN at 2016年06月28日 21:05
おっぺママさん

トゥートゥルットゥ、分かっていただけましたか!
我が家はそんな変なネーミングなモノがいろいろあります。
ここでは、ぱっと出ませんが…。

SG自体、なかなか予約が取れないと聞いてます。
次のSGは冬かなぁ。
Posted by TAKIYANTAKIYAN at 2016年06月28日 21:10
おっぺママさんへ。
わが家では、「アルマゲドン」の音楽のサビは「ドワナ」です。
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年07月02日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スウィートグラス in おつゆ 〜後編〜
    コメント(5)