2016年09月26日
SWは津南です。 ~後編~
ずぅーっと雨でしたね。
やっと晴れた日曜日にテントの乾燥に利根川ゆうゆう公園に行ってきました。
では、続きです。
18日
相変わらず、本降りです。
チョーナンとチョージョはキャラバンのトレッキングシューズを履いていて水たまりに敢えて入っていきます。
防水性能はかなり良さそうです。
私もちゃんとしたシューズが欲しくなりました。
(で、後日WILD-1でセール品を夫婦お揃いでゲット!)

足元グッチョリなので終始サンダルで過ごしました。
ヒマなので、ランタンのマントルを交換します。
いつもはライターでカラ焼きしていたんですが、チマチマめんどくさいので、今回は勇気を出してマッチとランタン自体のガスで挑戦してみました。
まずはポンピングしてマントルを取り付けます。

マントルに点火します。

(以降ピントずれててすみません)
すかさずランタンのノブを開きボウボウ燃やします。

徐々に燃えていきます。

ガスは出しっぱなしです。

たぶんやり方間違ってると思いますが、楽チンです。

昼はチョーナンのリクエストの肉祭り。

チャーシューメン頼んでチャーシューを残すチョーナン。でも肉は好き。
雨は強くなったり弱くなったり。

テントの中であみだくじ作ったりして遊びました。


チョージョ作

ポイントはハシゴ!

ジナン作

企画外れなあみだくじ。

夜は涼しくなって焚き火で暖をとります。
チョージョはTシャツ一枚で寒い寒い言ってます。

枝豆と今川焼きをつまみにビールを1杯。


コシヒカリを使用しているらしいですが、麦との違いがわかりません。
19日
まだ降ってます。さすがに雨に飽きますね。
なんとなく表情が固いように見えます。

そこにヒーローが現れました!

どちらかと言うとマサイの戦士でしょうか。
戦闘力がどんどん上がっていってます。

すさまじい気を感じます!

彼のヘン顔は私のツボです。
そんなこんなで早めに撤収!

早くお家帰りたいって言ってました。

でも、タダでは帰らないのが我が家。

道の駅を巡りながら帰ります。
スタンプラリーのスタンプを押すだけに寄った「信越さかえ」。
きのこ汁が美味しそうでした。
それから「みつまた」。


米どころなので、しょうが焼き定食で白米をカッ食らおうとしたら売り切れ!
さらに米自体が売り切れ!
妥協してけんちんそば。でも美味かった!

チョーナンはやはりチャーシューメン。
今回は完食!
それからユニフレームのシェラカップを買いました。
道の駅みつまたバージョン!

道の駅、楽し過ぎ!
それから併設の温泉に入って帰りましたとさ。
では!
やっと晴れた日曜日にテントの乾燥に利根川ゆうゆう公園に行ってきました。
では、続きです。
18日
相変わらず、本降りです。
チョーナンとチョージョはキャラバンのトレッキングシューズを履いていて水たまりに敢えて入っていきます。
防水性能はかなり良さそうです。
私もちゃんとしたシューズが欲しくなりました。
(で、後日WILD-1でセール品を夫婦お揃いでゲット!)

足元グッチョリなので終始サンダルで過ごしました。
ヒマなので、ランタンのマントルを交換します。
いつもはライターでカラ焼きしていたんですが、チマチマめんどくさいので、今回は勇気を出してマッチとランタン自体のガスで挑戦してみました。
まずはポンピングしてマントルを取り付けます。

マントルに点火します。

(以降ピントずれててすみません)
すかさずランタンのノブを開きボウボウ燃やします。

徐々に燃えていきます。

ガスは出しっぱなしです。

たぶんやり方間違ってると思いますが、楽チンです。

昼はチョーナンのリクエストの肉祭り。

チャーシューメン頼んでチャーシューを残すチョーナン。でも肉は好き。
雨は強くなったり弱くなったり。

テントの中であみだくじ作ったりして遊びました。


チョージョ作

ポイントはハシゴ!

ジナン作

企画外れなあみだくじ。

夜は涼しくなって焚き火で暖をとります。
チョージョはTシャツ一枚で寒い寒い言ってます。

枝豆と今川焼きをつまみにビールを1杯。


コシヒカリを使用しているらしいですが、麦との違いがわかりません。
19日
まだ降ってます。さすがに雨に飽きますね。
なんとなく表情が固いように見えます。

そこにヒーローが現れました!

どちらかと言うとマサイの戦士でしょうか。
戦闘力がどんどん上がっていってます。

すさまじい気を感じます!

彼のヘン顔は私のツボです。
そんなこんなで早めに撤収!

早くお家帰りたいって言ってました。

でも、タダでは帰らないのが我が家。

道の駅を巡りながら帰ります。
スタンプラリーのスタンプを押すだけに寄った「信越さかえ」。
きのこ汁が美味しそうでした。
それから「みつまた」。


米どころなので、しょうが焼き定食で白米をカッ食らおうとしたら売り切れ!
さらに米自体が売り切れ!
妥協してけんちんそば。でも美味かった!

チョーナンはやはりチャーシューメン。
今回は完食!
それからユニフレームのシェラカップを買いました。
道の駅みつまたバージョン!

道の駅、楽し過ぎ!
それから併設の温泉に入って帰りましたとさ。
では!
Posted by TAKIYAN at 08:36│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは~
ほんとに雨ばっかりでしたよね・・・
それでも、ちゃんとキャンプに行って、楽しんでいるからスゴイですよ。
我が家なんて、雨予報が出た時点でたぶんキャンセルです。
設営、撤収時に雨予報なら、絶対にキャンセル間違いありません(^_^;)
道の駅スタンプ、集めてたことあって、「信越さかえ」も行ったことありま~す。
「みつまた」は行ったことないなぁー。
限定シェラカップなんて売っているんですね!!
時代は変わったなぁ・・・
ほんとに雨ばっかりでしたよね・・・
それでも、ちゃんとキャンプに行って、楽しんでいるからスゴイですよ。
我が家なんて、雨予報が出た時点でたぶんキャンセルです。
設営、撤収時に雨予報なら、絶対にキャンセル間違いありません(^_^;)
道の駅スタンプ、集めてたことあって、「信越さかえ」も行ったことありま~す。
「みつまた」は行ったことないなぁー。
限定シェラカップなんて売っているんですね!!
時代は変わったなぁ・・・
Posted by おっぺママ
at 2016年09月26日 12:32

おっぺママさん、コメントありがとうございます!
雨の日でも楽しむと言うのが我が家のポリシーです!
道の駅「みつまた」はオススメですよ。
ほのぼのしたお土産品や足湯もあります。
ユニフレームのコーナーもテンション上がります!
雨の日でも楽しむと言うのが我が家のポリシーです!
道の駅「みつまた」はオススメですよ。
ほのぼのしたお土産品や足湯もあります。
ユニフレームのコーナーもテンション上がります!
Posted by TAKIYAN
at 2016年09月26日 23:17

おはようございます。
はじめまして。
教えて頂きました。
うちも三連休福島へ行きましたが、
ほとんど雨でした。。。
翌週も雨ばかりできつかったですね!
利根川ゆうゆう、うちも行きます!
あそこ泊まれないけどいい場所ですよね。
この前はワイルド印西で会えずに残念でした。
今度宜しくお願いします!
はじめまして。
教えて頂きました。
うちも三連休福島へ行きましたが、
ほとんど雨でした。。。
翌週も雨ばかりできつかったですね!
利根川ゆうゆう、うちも行きます!
あそこ泊まれないけどいい場所ですよね。
この前はワイルド印西で会えずに残念でした。
今度宜しくお願いします!
Posted by daiari
at 2016年09月30日 08:19

daiariさん。
先日はヨメの為にありがとうございました!
ご挨拶できずにすみません!
WILD-1、結構混んでましたよねぇ。
何か買われたのでしょうか??
今度ともよろしくお願いします!
先日はヨメの為にありがとうございました!
ご挨拶できずにすみません!
WILD-1、結構混んでましたよねぇ。
何か買われたのでしょうか??
今度ともよろしくお願いします!
Posted by TAKIYAN
at 2016年09月30日 08:57
